ラスト夏休み!!
こんにちは。
涼しい雨の東京
本日、いよいよ夏休み最終日です。
これだけ話題にしてきた
夏休みの宿題。
さて、どうなったかと申しますと
結果的に、間に合いました!!
(え?当然•••?!笑)
いえ、正しく言えば
英単語18個まだ覚えきれていません。
今日覚えてもらいましょう。
ちなみに残っていたのは
夏休みワークブック6割と読書感想文、
英単語暗記でした。
読書感想文
あらすじ欄3行、感想欄5行程度の
驚くほどゆる〜い用紙に
2冊読んで記入するらしく
『こんなんで5年生いいの??』と
思ってしまうほどでした。
私も昔、読書感想文は
ずいぶん苦労した記憶があります。
それが生かされたことがあったかと
振り返ってみると•••
殆ど感じない!!(^^;
この用紙なら親が関わらずに
書けそうだし
問題ないかもしれない?!
とも思えてきました。
よく見ると『読書感想文』ではなく
『読書カード』と書いてありました^^;
これを元に二学期、読書感想文を
書く予定とお便りに•••見てませんでした。
(苦労はこれからでした!)
一昨日は友達宅に遊びに行き
そして昨日ものんびり。
声かけオンリーでは
始業式前夜は昨年同様
日付変更間際に就寝が想像できたので
(゚o゚;;
馬人参は良くないんですけどね
時間制限&ご褒美作戦に
出ちゃいました。
「今日、17時までに出来たら
近くの温泉施設へ行こうか」と。
(徒歩圏内にありまして)
前から行きたがっていたので
「行きたい!!」と案の定
食いついてきました(^o^)
が。
合間にDSをやってみたり
こっそりお菓子を食べてみたり
ぜーんぜんやる気も焦りも感じない。
ちゃんと先を見越しての行いなのか
それとも予測ができていないのか
どっちなんだ??と思って
様子を伺っていましたら
やはり予測甘々の方でした。
17時になってもワークブックが
4割ほど残っているありさま(-_-)
どうするのかと思っていたら
まさかのギャン泣きです。
(30分間、ハイテンションに泣いてました)
全く聴く耳が持てないほど
大泣きしてましたので
その場を放置して買い物に出ちゃいました。
『この時間にやればいいのにね〜』
と思いながら。
帰宅すると、ダイニングテーブルに座って
真面目に取り組んでいました。
約束の時間までに終わると
思っていたのに終わらないし
温泉に行けないという
悔しさで大泣きしてしまったと。
そして18時、ようやく終わりました。
「これからどうする?」と娘が。
「どうするもこうするもないよねぇ(ー ー)」
と言いつつ•••
温泉入ってきちゃいましたf^_^;
甘々ですけれど
まあ前日に終わったので
良しとしました。

自由研究(工作)として提出する
クラフトテープで作った
小物入れです。
今日は
明日の用意を早めにさせます!!
Ichi
今日もご訪問&最後までお読みいただき
ありがとうございます(*´˘`*)
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをポチポチっとクリック
お願いいたしますm(_ _)m
いつもありがとう♡
↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ついでに拍手もうれしい♪
↓ ↓ ↓
スポンサーサイト