法事の出発時間
アンガーマネジメント
先週末、主人の祖父の法事があり
神奈川へ。
11時からお寺で、との案内で
スムーズにいけば所要時間は
車で1hほど。
渋滞にハマると心配だからと
義父の通達で
今回も8時前出発(^^;)
(法事がよくある親族なのです)
義父は心配性でせっかちなタイプ。
『ちょっと早すぎない??』
と出発時間に対して
いつもイライラしてました。
何を言っても
義父はこの時間を変えないし
渋滞にハマっても
安心な時間であると
発想を切り替えて
早く着いたら
ブログのネタを考えよう♬
音楽を聴けるようにも
しておこうと
スマホの充電池とイヤホン持参。
娘にはDSと水筒とお菓子。
こうやって対処策も考えたので
今回は全くイライラしませんでした。
予想通り、1時間半以上
早めに到着しそうだからと
海老名SAでのんびり
肉まんとコーヒーを
ご馳走になって
(横浜中華街にある
どこぞやの肉まん
ボリュームがあってアツアツで
美味しかった〜)
結局、対処策グッズは
使いませんでしたがf^_^;
早く着いても
イライラせずに済みました。
(肉まんとコーヒー食べたしね⤴︎)
自分が変えられないことで
イライラするのは
時間と労力の無駄です。
現実を受け止めて
自分ができる選択肢を考える。
対策を立てる。
義祖父の27回忌、親族40名近くが集まり
賑やかな会となりました。
さて、義母がのどかな風景を見て
「もう少しうちも庭が広ければ
ススキを植えるのにね。
風情があっていいわね〜」と。
え?(・・?)
ススキを植える?!
その発想、田舎者の私には
全くわかりません。
植えるのではなく
勝手に生えてくる!!
雑草の認識ですが•••(⌒-⌒; )
アンガーマネジメント ファシリテーター
Ichi
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると
大変うれしいです(≧∀≦)
↓

↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう。
神奈川へ。
11時からお寺で、との案内で
スムーズにいけば所要時間は
車で1hほど。
渋滞にハマると心配だからと
義父の通達で
今回も8時前出発(^^;)
(法事がよくある親族なのです)
義父は心配性でせっかちなタイプ。
『ちょっと早すぎない??』
と出発時間に対して
いつもイライラしてました。
何を言っても
義父はこの時間を変えないし
渋滞にハマっても
安心な時間であると
発想を切り替えて
早く着いたら
ブログのネタを考えよう♬
音楽を聴けるようにも
しておこうと
スマホの充電池とイヤホン持参。
娘にはDSと水筒とお菓子。
こうやって対処策も考えたので
今回は全くイライラしませんでした。
予想通り、1時間半以上
早めに到着しそうだからと
海老名SAでのんびり
肉まんとコーヒーを
ご馳走になって
(横浜中華街にある
どこぞやの肉まん
ボリュームがあってアツアツで
美味しかった〜)
結局、対処策グッズは
使いませんでしたがf^_^;
早く着いても
イライラせずに済みました。
(肉まんとコーヒー食べたしね⤴︎)
自分が変えられないことで
イライラするのは
時間と労力の無駄です。
現実を受け止めて
自分ができる選択肢を考える。
対策を立てる。
義祖父の27回忌、親族40名近くが集まり
賑やかな会となりました。
さて、義母がのどかな風景を見て
「もう少しうちも庭が広ければ
ススキを植えるのにね。
風情があっていいわね〜」と。
え?(・・?)
ススキを植える?!
その発想、田舎者の私には
全くわかりません。
植えるのではなく
勝手に生えてくる!!
雑草の認識ですが•••(⌒-⌒; )
アンガーマネジメント ファシリテーター
Ichi
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると
大変うれしいです(≧∀≦)
↓

↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう。
スポンサーサイト