薬箱
アンガーマネジメントおはようございます。
首のコリがひどくて
そこからの頭痛?
昨日はとても辛かったです。
頭痛薬を飲もうと
薬箱から薬を出してきましたが
今はとってもスムーズ。
市販の頭痛薬とか風邪薬のあの箱。
薬箱の中で意外とかさばりませんか?
「市販の薬は使いません」
「ウチは健康家族です」
「薬箱も整理整頓完璧です」
「タンス並みの薬箱です」という方
スルーしてください〜f^_^;
そして、残った方〜(笑)
私の仲間です。ご安心を!!
風邪薬は症状別に販売されていたりして
風邪の引き始め用
喉の痛み、咳、鼻水用など
風邪薬の箱だけでも
かさばって大変という事態に
なります。
(総合感冒薬もありますけれど)
薬箱に入りきらず
その箱だけ別置きしていると
そのことを忘れて探し続けたり
再購入してみたり
体調が辛いときに
イライラがヒートアップして
ますます悪化しそうです。
そんな事態にならない良い方法が
ございます。
ジャジャーーーーン!!

我が家では100円ショップで売っている
チャック付き整理パックに
移し替えて保管しています。
箱の表部分と投与方法などが
書かれいてる裏部分を切り取って
入れておけば
何の薬かすぐ見てわかりますし
(箱を見てパッとイメージのつく
薬も多いですよね)
飲み方もわかります。
使用期限も忘れずに書いておきます。
※追記(2018.5.31)
看護士資格をお持ちのブロガーさまから
説明書も取っておいてください!と
ご指摘をいただきました
m(_ _)m
・使用法が外箱より詳しく記載。
・症状による使用の確認。
・副作用の症状を確認。
説明書、大事ですね。
皆さんも必ず残しておいてくださいね
この方法だとかさばらず
薬箱に市販薬が全部inできて
いざという時も困りません。
整理整頓とアンガーマネジメントも
繋がりがあると私は思います。
またこんなアイデアなどの
ご紹介もできればと思います。
よかったら
お試しくださいね。
こんなブログですが
日頃よりお世話になっている
馬場 亜紀 さんの「吉報配達ブログ」(2018.5.26)で
ご紹介をいただきました。
ありがとうございます。
「吉報配達ブログ」は
毎日かかさず書籍の紹介を
配達(更新)なさっているブログで
心に刺さった一文についてのコメントは
真理をつき
世の中のこと
自分のことについても考えさせられたり
時には勇気を奮い立たせてくれたり
そしてアンガーマネジメントと
繋がりを感じる記事もあり
私自身が学ぶことの多いブログです。
ぜひ、覗いて見てくださいね。
今日の吉報になりますよ。
本日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
来月の講座のおしらせです(^^)
アンガーマネジメントは自分自身の
怒りを上手にコントロールしようという
メンタルトレーニングです。
■アンガーマネジメント入門講座6月4日■
【日時】2018年6月4日(月) 10:00〜11:30
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
■アンガーマネジメント入門講座6月29日■
【日時】2018年6月29日(金) 10:00〜11:30
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
ついに開始!!
どう叱ればいいのかわからない、と困っている方に。
■アンガーマネジメント叱り方入門講座6月15日■
【日時】2018年6月15日(金) 10:00〜11:30
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
アンガーマネジメント診断という
ご自身の怒りの傾向とタイプを
知るための心理テストがあります。
自分の怒りのクセを知ることは
怒りのコントロールがしやすくなります。
■アンガーマネジメント診断■
【総合診断】2160円(税込) [質問91問 15分程度]
★怒りの強度 、持続性、頻度、耐性、攻撃性と
6つの特徴的な怒りのクセを診断。
【総合診断(子供版)】2160円(税込) [質問39問]
★総合診断をわかりやすく動物キャラクターに
例えて診断。
※大人の方にもお受けいただけます。
★web上で選択型の質問にご回答いただきます。
診断結果は講座当日にお渡しいたします。
★怒りの強度 、持続性、頻度、耐性、攻撃性と
6つの特徴的な怒りのクセを診断。
【総合診断(子供版)】2160円(税込) [質問39問]
★総合診断をわかりやすく動物キャラクターに
例えて診断。
※大人の方にもお受けいただけます。
★web上で選択型の質問にご回答いただきます。
診断結果は講座当日にお渡しいたします。
※アンガーマネジメント診断のみご希望の方は
お問い合わせください。
お問い合わせは→ここをクリック!
どんなことでもお気軽にご質問下さいね。
アンガーマネジメントファシリテーター
キッズインストラクター
Ichi
ブログランキングに参加しています。
ボタンの順番を変えてみました。
(坊主おじさん、ありがとうございます!)
クリック頂けると大変ありがたいです。
(*^o^*)

にほんブログ村

拍手もうれしい〜♪♪
スポンサーサイト