心がギスギスする時こそ
おはようございます。
アンガーマネジメントファシリテーターの
Ichiです。
このブログ、実は夫も読んでまして
いっぱいネタがあるのに
書けないことも多くて•••汗
『だから旦那さんのネタ
最近減ったのね』と
思いました??
ええ。
その通りです〜。
どんな夫かと言いますと•••
夕食時に
サラダに入っていたにんじんを
お箸でつかみ損ねて
フローリングの床に落っことし
「もう勝手に落ちんなよっ」
とにんじんに怒ったり
またある日の朝は
「なんで今日も雨降ってんだよっ」
と本気で天気に怒っている夫です。
(ええ、ネタにしました。笑)
そんなわけなので
今日も私のことについて
書こうと思います。
私が働いている
カフェの臨時休業中に
店長の異動が決まり
これまでの店長と仕事をすることは
もうなくなってしまいました。
なんだか寂しい感じです。
(会社って容赦ない•••泣)
それで
みんながコメントを書いて
色紙を渡すことになりました。
先に言っておきますが
各自が都合の良い時に
書きに行くスタイルです。ご安心あれ。
こういうの
なんだかいいなぁ。。。
学生時代がちょっと
懐かしくなりました。
心がギスギスしやすい
今だからこそ
心がホカホカになること
•••やってみよう!
外出もままならないけれど
SNSを使えば
遠く離れている人とも繋がれます。
(SNSも使い方が大事)
「元気?どうしてる?」
長らく会っていない友人から
LINEが来たら
私だったら心がホカホカします。
こんな時を
逆にきっかけにして
長らく会っていない友人に
連絡とってみるのも
いいなぁって思いました。
この危機を危険と捉えるか
機会と捉えるかは
自分次第です。
1年以上連絡してなかった
娘関係で知り合えたお友達に
LINEをしてみたら
さっそく返事が届きました。
近況報告のあと
連絡ありがとう。
とてもうれしかった。
と書いてあって
私も
心がホカホカしました。
心のギスギスではなく
心のホカホカを連鎖させたいですね。
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
面倒ですが(^◇^;)
下のボタンをポチッ、ポチッと
押してもらえると大変ありがたいです。

にほんブログ村

えっ、拍手ボタンまでクリック?!
心がホカホカする〜♡
スポンサーサイト