コメント
No title
この宣言、けっこう勇気いったんじゃないですか?
私も知らせない・言えないタイプなんで、共感します。
今後(来年)、きっと何かが変わってきますよ!
私も知らせない・言えないタイプなんで、共感します。
今後(来年)、きっと何かが変わってきますよ!
No title
宛名を手書きされているんですね!
私は印刷ですませてしまっていて💦
過去数年誰に出したかも表示されるので、ソフトには助けられていますが、手書きが多い年賀状も温かみがあってすばらしいと思います(^o^)
アンガーマネジメントのことを書かれたとのこと、皆様にも関心を持っていただけたらいいですね。
怒りをコントロールできれば、人生がもっと楽しくなりますしね🎶
私は印刷ですませてしまっていて💦
過去数年誰に出したかも表示されるので、ソフトには助けられていますが、手書きが多い年賀状も温かみがあってすばらしいと思います(^o^)
アンガーマネジメントのことを書かれたとのこと、皆様にも関心を持っていただけたらいいですね。
怒りをコントロールできれば、人生がもっと楽しくなりますしね🎶
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
馬場 亜紀 さま
こんばんは!
コメントありがとうございます。
> この宣言、けっこう勇気いったんじゃないですか?
> 私も知らせない・言えないタイプなんで、共感します。
→相当、思い切りました(笑)
私が書いたことで「アンガーマネジメント」という言葉にいつかどこかで引っかかりができたら!という期待を込めて。
協会では100万人受講を目指しています。私にできることをコツコツと(*^^*)
コメントありがとうございます。
> この宣言、けっこう勇気いったんじゃないですか?
> 私も知らせない・言えないタイプなんで、共感します。
→相当、思い切りました(笑)
私が書いたことで「アンガーマネジメント」という言葉にいつかどこかで引っかかりができたら!という期待を込めて。
協会では100万人受講を目指しています。私にできることをコツコツと(*^^*)
utokyo318 さま
こんばんは!
コメントありがとうございます。
パソコンがそもそも苦手、ということもあります(^^;
>過去数年誰に出したかも表示されるので、ソフトには助けられていますが•••
→ソフトだと管理がしやすいという利点がありますよね(^^)
アンガーマネジメント、今年は22万人が受講して下さいましたが、それでもまだ言葉さえ知らない方も多いです。
まずは身近な人たちに言葉を知ってもらうこと!!(*^^*)何かきっかけになれば嬉しいですね。
コメントありがとうございます。
パソコンがそもそも苦手、ということもあります(^^;
>過去数年誰に出したかも表示されるので、ソフトには助けられていますが•••
→ソフトだと管理がしやすいという利点がありますよね(^^)
アンガーマネジメント、今年は22万人が受講して下さいましたが、それでもまだ言葉さえ知らない方も多いです。
まずは身近な人たちに言葉を知ってもらうこと!!(*^^*)何かきっかけになれば嬉しいですね。
No title
手書き年賀状はもう数年書いてませんね。
素晴らしいと思います(^_^)/
書いている時は大変だとおもいますが、思いがこもっているので、貰った方は印象残りますよね。
素晴らしいと思います(^_^)/
書いている時は大変だとおもいますが、思いがこもっているので、貰った方は印象残りますよね。
エムロック さま
こんばんは。
コメントありがとうございます。(お返事遅くなりごめんなさい)
パソコンは苦手なため、写真付きのタイプを外注しているのでf^_^;メッセージと宛名は思いを込めて書いています。
そんな思いも相手に届いていると嬉しいです!
コメントありがとうございます。(お返事遅くなりごめんなさい)
パソコンは苦手なため、写真付きのタイプを外注しているのでf^_^;メッセージと宛名は思いを込めて書いています。
そんな思いも相手に届いていると嬉しいです!