年賀状
おはようございます。
年賀状の宛名書きは
『自筆で書く』に
未だこだわりを持っており
今年も頑固に手書きです。
そのため、年末やることリストの中で
年賀状を書くという作業が
若干ながら重荷になっていますがf^^;
今年は年賀状に
アンガーマネジメントの講師を
やっていますと書きました。
身内や友人に自分がやっていることを
堂々と書くのは勇気がいりますね。
そんな意気込みで
一枚一枚丁寧に思いをこめて書き上げ
終わった時はさぞ疲れ心頭かな〜と
思っていたのですが。
なんと、いつもより疲労せず
あっという間の時間だったようにさえ
感じられて驚きました。
「ああぁぁ、やっと終わったぁぁ○| ̄|_」
って毎年なるのに。
今年は『皆にお知らせができた〜!!』
という充足感の方が大きい(´∀`)
やっている作業は変わらない。
いや、むしろ丁寧ですらあるのに!
これほど気持ちで変わるものとは•••。
アンガーマネジメントと同じだなって
思いました。
イライラした出来事も
自分の気持ちが違うと
捉え方が変わって
出来事の受け取り方が全く変わります。
「どうせまた•••」という自分の思い込みが
現実を引き寄せているかもしれません。
気をつけようと思いました。
今日はクリスマスイブですね。
日曜ということで家族と一緒に過ごす人も
多いかしら。
皆さまにとって素敵な1日になりますように。
メリークリスマス♪

アンガーマネジメント ファシリテーター
キッズインストラクター
Ichi
今日も最後まで読んでくださり
ありがとう(^o^)
ブログランキングに参加しています。
読んだよ〜の印にポチっと
バナーをクリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
拍手もありがたや〜(*≧∪≦)
スポンサーサイト
テーマ : 思ったこと・感じたこと
ジャンル : 日記