fc2ブログ
Ichiのゆるっといこう

Welcome to my blog!

2017年11、12月拍手数ランキング!!

2018/02/02
報告 6

こんばんは。
関東圏また雪です。
まるで今朝の通勤通学ラッシュ時に
合わせたかのような
タイミングでしたねf^^;



明日も道路の凍結には
くれぐれもご注意くださいね。



さて、皆さまの拍手数から
このランキングは成り立っております。
いつも応援ありがとうございます♡



【2017年11、12月の拍手数ランキング】

第1位 36拍手

漢字学習帳(2017.11.4)

何気なく娘の漢字学習帳を見たら
例文作りがとんでもなかった、という
過去最高拍手数を記録した
記事でございますf^_^;



第2位 30拍手

続・都を名乗る職員が(2017.11.12)

怪しめば、どこまでも怪しく
本当の話なのかを確認するにはもう
実際に都庁に行くしかないんじゃない?
とさえ思える話でした。
(その後、都の広報に、柔整整復師の
施術に係る療育費の一部改正による
研修の記事があったのを見つけたので
間違いはなかったようです)



第3位 28拍手

2017年9、10月の拍手数ランキング!!(2017.12.13)

この拍手数ランキング自体が
ランクインするということは!
この拍手数ランキング続けて
「いいともー!!」と
承認された気分です。勝手に(#^.^#)



なんと学校のお友達から
スキー学校のお土産を頂きました。
限られたおこづかいの中から
買ってきてくれて。
みんな優しい〜(*´︶`*)
気持ちがうれしい♡



学校の先生からも欠席者全員に
お土産ですってf^^;(先生も大変)


2018020221244758f.jpeg


今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございます。


ブログランキングに参加しています。
更新の励みにもなります。
ご協力いただけると大変ありがたいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

There are no comments yet.

馬場亜紀

No title

お土産もらえたりしたらもう本当に心配なんて吹き飛んだんじゃないでしょうか。元気に登校できること、こちらも安心しました~☆
また雪ですか。そちらは除雪が北国のように機能しないから大変なんですよね。
どうぞ外出した際はお気をつけくださいね。

2018/02/03 (Sat) 09:13

エムロック

No title

漢字学習帳は面白かったです(^^♪

娘さんの文才に驚きましたよ。
今年もどんなエピソードが起こるか。

楽しみです(^^♪

2018/02/03 (Sat) 21:37
Ichi

Ichi

馬場 亜紀 さま

コメントありがとうございます^o^
そうなんです、みんなに愛されてるじゃないか〜!と。
東京では年に数回の積雪ですものね。そのために雪対策で莫大な費用もかけられない。
雪の日は覚悟の上、時間に余裕を持って出かけるしかないですかねf^_^;
できればもう積もらないでほしいです。

2018/02/04 (Sun) 01:00
Ichi

Ichi

エムロック さま

コメントありがとうございます!
娘の文才なんでしょうか•••母としては複雑な思いですがf^_^;
見てる先生も楽しんで下さって、ブログのネタ?!にもなったし(最高記録の36拍手ですしね!)いいことにします。
今年もご期待ください?!

2018/02/04 (Sun) 01:13

てかと

No title

コメントでもらった金属の汚れをとるのに使ったボンスターなんですけど、
あれ100均で100円で買えるんですよね・・・。
ほとんどが広告宣伝費なんだなぁ、と。

2018/02/07 (Wed) 09:30
Ichi

Ichi

てかと さま

コメントありがとうございます!
ボンスター、凄くて安くて言うことなしですね。
こうやって口コミで認知度が上がればよしなんでしょうか?!
ピポポプテック、観てみましたが全く理解できませんでしたT_T
シュールすぎ?今の時代の感性についていけない〜。

2018/02/08 (Thu) 00:49
Ichi
Admin: Ichi
都内在住。関西生まれのアラフィフ主婦。夫、娘(1人)、シーズー犬、義父母+叔母の二世帯住宅で同居。2022年8月、3年間働いた某カフェ店を辞めて、お店の黒板描きとして活動したり、コーチングやカウンセリングについても勉強中。アンガーマネジメントファシリテーター資格所有。区の手話通訳養成講座(4年)卒業。
趣味でLINEスタンプを作成。現在はスピリチュアルなことにも興味ありです。
そんな私が日々感じたことを綴っています。
【クリックでチェック↓↓】
Ichi LINE絵文字
黒板イチマイ本店
報告