夏におすすめの家電①
2018.07.07 22:30 *Sat
Category:おすすめ
こんばんは。
全国各地でこの凄まじい大雨により
被害がどんどん大きくなっています。
東京は降ったり止んだりという
普段と変わらない雨模様だったため
テレビをつけてその被害の深刻さに
愕然としました。
被害に遭われ避難をされている方たちも
まだ沢山いらっしゃるようです。
くれぐれも安全を第一に
行動をなさってください。
一刻も早くこの状況が落ち着きますように。
被害がこれ以上、出ませんように。
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ *‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐*‐ ‐ ‐ ‐ ‐ *‐ ‐ ‐ ‐ ‐
さて。
しばらく真面目な記事が続きましたので
(え?そうかって?!^^;)
今日は私が1年愛用してきた家電を
ご紹介したいと思います。
夏場、イヤーな家事はありませんか?
(夏に限らない??)
それは•••
アイロンがけです。
近頃ではノーアイロンでOKの
形状記憶のシャツも多いですし
ハンカチもミニハンドタオルですという方も
多いかもしれませんね。
今夏のレディースのお洋服は
テロンとしたポリエステル生地の
(とろみ素材というそうですね)
おしゃれなトップスが多く出回っていて
お持ちの方も多いのではないでしょうか。
私も数着持っていますf^_^;
しかし、あのとろみ素材のお洋服
アイロンがけが難しい!!
このシワが取れたと思ったら
裏側の生地も一緒にアイロンがけしていて
へんなところにシワがくっきり
Σ(゚д゚lll)
またそれを消そうと格闘していると
さっき綺麗だったところが•••
_| ̄|○
長方形の板型アイロン台であること
また、私のアイロン技術にも
問題があるのかもしれませんが(笑)
このとろみ素材のアイロンがけこそ
うってつけのものが!

ハンガーにかけたままアイロンができる
スチームアイロンです。
これ、本当に楽です。
洋服をハンガーにかけて
シューっと蒸気を充てるだけ
大きなシワは殆ど取れます。
写真ではわかりにくいかもしれませんが
とろみ素材のトップスに
左部分だけスチームアイロンを
かけてみた写真です。

シワ、取れてませんか?
私はこのレベルで十分満足できるので
このスチームアイロンしか使っていません。
ただ、このスチームアイロン
入る水量がごく僅かで
使っているとすぐになくなり
水を足さなければいけないところが
課題点ともf^_^;
それでこんなものを横に置いて
アイロンがけをしています。

この容器に水を入れて使えば
蛇口までいちいち行かずに済みます。
スーツのパンツプレスには
不向きですが
大きなシワさえ取れればOKでしたら
おすすめの家電だと思います。
このスチームアイロンのおかげで
夏のアイロンがけの億劫さは軽減。
イラッとが減りましたよ。
「あったら便利はなくても平気」
実妹の言葉ですが•••σ^_^;
家事が、自分がラクになるのであれば
たまにはこんな贅沢品もありかな?
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
7月のアンガーマネジメント講座の
お知らせです!!
■アンガーマネジメント入門講座7月18日■
【日時】2018年7月18日(水) 10:00〜11:30
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
アンガーマネジメント診断という
ご自身の怒りの傾向とタイプを
知るための心理テストがあります。
自分の怒りのクセを知ることは
怒りのコントロールがしやすくなります。
■アンガーマネジメント診断■
【総合診断】2160円(税込) [質問91問 15分程度]
★怒りの強度 、持続性、頻度、耐性、攻撃性と
6つの特徴的な怒りのクセを診断。
【総合診断(子供版)】2160円(税込) [質問39問]
★総合診断をわかりやすく動物キャラクターに
例えて診断。
※大人の方にもお受けいただけます。
★web上で選択型の質問にご回答いただきます。
診断結果は講座当日にお渡しいたします。
★怒りの強度 、持続性、頻度、耐性、攻撃性と
6つの特徴的な怒りのクセを診断。
【総合診断(子供版)】2160円(税込) [質問39問]
★総合診断をわかりやすく動物キャラクターに
例えて診断。
※大人の方にもお受けいただけます。
★web上で選択型の質問にご回答いただきます。
診断結果は講座当日にお渡しいたします。
※アンガーマネジメント診断のみご希望の方は
お問い合わせください。
お問い合わせは→ここをクリック!
どんなことでもお気軽にご質問下さいね。
アンガーマネジメントファシリテーター
キッズインストラクター
Ichi
ブログランキングに参加しています。
下のボタンをクリックいただけると
大変ありがたいです(^▽^)


拍手もうれしいです!!