思春期の子ども
おはようございます。
アンガーマネジメントファシリテーターの
Ichiです。
「あー、早く反抗期
終わらないかな•••」
これ、娘がこぼしたセリフです。
思わず大笑いしてしまいました。
思春期の子ども、特に女の子は
ホルモンバランスが更年期と同じくらい
乱れるんだそうです。
娘に聞くと
なんだかイライラしてしまって
自分も辛いんだと。
親も子どもの反抗期に手を焼きますが
(思わぬところに地雷があったりして^^;)
子ども本人もよくわからない
イライラする感情に
実は戸惑ったり、辛かったり
してるのかもしれません。
「クソババア〜」と言われて
「親にそんな口の聞き方するなんて
ありえない!」とブチギレるのではなく
「じゃ、あなたはクソババアから生まれた
クソ子どもだね〜」と
私は言ってます(^^)
娘も苦笑いです。
これでお互いイヤな思いもせず
終わり♡
そういえば
最近はクソババアって言わなくなって
きたかも•••(T−T)
(↑ん、ちょっと楽しんでた?!)
娘は小学3年生くらいから
生意気な口ごたえをしていたので
ようやく落ち着いてきたのか
それとも私のアンガーマネジメントの
効果が出ているのか?!
娘が口ごたえしない
やりやすーいタイプだったら
アンガーマネジメントと出会うのは
まだ先だったかもしれません。
いえ、出会ってなかったかも!
そう考えれば
『小3で反抗期、迎えてくれて
ありがとう〜♡』
とも言えなくもないのか?!
娘から冒頭の
セリフも出てくるわけですね(笑)
思春期のお子さんに
イライラすることがあったら
『ホルモンバランスが今、
不安定で大変なんだね』と思えば
こちらもムキにならずに
相手の感情を受け流せると思います。
そういうスルー力も時には大事です。
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
ちょっと前ですが
ウォーキングしていたら
こんな実を見つけました。
なんだろう〜?

今月の講座のおしらせです(^^)
アンガーマネジメントは自分自身の
怒りを上手にコントロールしようという
メンタルトレーニングです。
■アンガーマネジメント入門講座11月■
【日時】2018年11月21日(水) 、27日(火)10:00〜11:30
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
【場所】東京都板橋区内
(最寄り駅=都営三田線板橋区役所前駅、東武東上線大山駅)
【受講料】3240円(一律決まっています)
※お問い合わせ頂いた方に別途詳細をメールにてご連絡いたします。
アンガーマネジメント診断という
ご自身の怒りの傾向とタイプを
知るための心理テストがあります。
自分の怒りのクセを知ることは
怒りのコントロールがしやすくなります。
■アンガーマネジメント診断■
【総合診断】2160円(税込) [質問91問 15分程度]
★怒りの強度 、持続性、頻度、耐性、攻撃性と
6つの特徴的な怒りのクセを診断。
【総合診断(子供版)】2160円(税込) [質問39問]
★総合診断をわかりやすく動物キャラクターに
例えて診断。
※大人の方にもお受けいただけます。
★web上で選択型の質問にご回答いただきます。
診断結果は講座当日にお渡しいたします。
★怒りの強度 、持続性、頻度、耐性、攻撃性と
6つの特徴的な怒りのクセを診断。
【総合診断(子供版)】2160円(税込) [質問39問]
★総合診断をわかりやすく動物キャラクターに
例えて診断。
※大人の方にもお受けいただけます。
★web上で選択型の質問にご回答いただきます。
診断結果は講座当日にお渡しいたします。
※アンガーマネジメント診断のみご希望の方はお問い合わせください。
お問い合わせは→ここをクリック!
どんなことでもお気軽にご質問下さいね。
ブログランキングに参加しています。
ストレスマネジメントボタンと
FC2ボタンをクリックいただけると
大変ありがたいです(*^^*)
(どこかに?飛ばされてしまい
申し訳ありませんm(_ _)m)
拍手ボタンもうれしいです!!

にほんブログ村

拍手もうれしい〜!!
スポンサーサイト