あずちゃん ありがとう♡
こんにちは。
このブログでも度々記事にしていた
ハムスターのあずきちゃんが
先週、この世を去りました。
ジャンガリアンハムスター界では
2年と9ヶ月、大往生だったと思います。
今夏ぐらいから病気がちで
治ったと思えば
また違うトラブルに見舞われたり
その度に動物病院に連れて行きました。
日に日に身体的な老化現象も
感じました。
後ろ足で踏ん張れない
そのうち思うように歩けない
段差があると乗り越えられない
高いところによじ登れない•••
まるで人の一生を短縮して
見ているようでもありました。
日々、できることが減っていく中で
できることを上手に見つけて
ゲージの中の木くずを探索したり
下の方のサクをガジガジ噛んで
いつも楽しそうでした。
「あずちゃんは今日もご機嫌だねえ♡」
とよく声をかけたなぁ。。。
32グラム、とっても小さい身体ですが
私たち家族にとっての存在感の大きさは
はかり知れません。
最期を、看取ることができて本当に良かったです。
後日、お世話になった動物病院の
院長先生にご連絡を、とお電話したら
お忙しい中、わざわざ電話口まで
院長先生が出てきて下さり
そのまた後日、自宅にアレンジメントフラワーが
届いてビックリしました。
こういう心遣い、本当にうれしいですね。
(先生にお礼状を出そうと思います)
今日は題名を改め
悲しんでもいーんです!!
アンガーマネジメントをヒントに•••
そう、命はコントロールできません。
現実を受け入れて、私ができる選択肢を
探す。
あずちゃん写真集をiPhoneで
作ろうと思います(*^^*)

あずちゃん、ありがとう!!
いつまでも忘れないよ。
安らかに•••
天国でいっぱい走り回って
楽しく過ごしてね。
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
アンガーマネジメントファシリテーター
Ichi
ブログランキングに参加しています。
ストレスマネジメントボタンと
FC2ボタンをクリックいただけると
大変ありがたいです(*^^*)
(どこかに?飛ばされてしまい
申し訳ありませんm(_ _)m)
拍手ボタンもうれしいです!!

にほんブログ村

スポンサーサイト