【おうちで楽しもう】LINEスタンプを作ってみよう
こんにちは。
アンガーマネジメントファシリテーターの
Ichiです。
先日、LINE絵文字を
ご購入くださった方
ありがとうございます!
※プロフィール欄からも
私の自作、LINE絵文字をご覧いただけます。
アンガーマネジメント講座は
募集をストップしています。
再開の際はブログでも告知いたします。
さて、友人と妹から
「えっ、LINEスタンプって作れるの?!
子供が作りたいと言ってるんだけど
どうやればいいの?」
という質問を受けまして。
LINEスタンプの申請、販売は
なんと無料です!
タダで自分専用のスタンプとか
オリジナル作品が作れるって
すごくないですか?
そこで今日は
手軽にLINEスタンプが作れる
画期的なスマホアプリがあるので
ご紹介しようと思います。
お子さんでも
作業できますよ〜。
その名は
ラインクリエイターズスタジオ。
注意)このアプリは
LINE絵文字は作れません。
手順を簡単に説明しますね。
まずアプリをインストール。

★の数少ないですけども。
小さいことは
気にしないのよ〜
(ってauのCM、親指姫も
言ってましたよね〜)
写真を使って作る
簡易的なスタンプだったら
十分使えるアプリです。

LINEでログイン
しちゃいましょう。
はじめてのスタンプづくりガイド
という画面があって
わかりやすく工程を教えてくれるので
ここでは省略しますが

例えば
上の写真を加工して

こんな感じでスタンプにすることが
できます。
写真加工アプリの要領で
とっても簡単にできます〜。
お子さんやペットの写真で
作ると楽しいですよ。
LINEスタンプとして使うためには
申請が必要です。
最低8個作れば申請できます。
プライベート設定もできて
LINEショップ/非公開にしておけば
お子さんの写真も安心です。
そして
このアプリ経由でスタンプを作ることの
最大の魅力は!
作成者は無料で
スタンプをダウンロードすることが
できるのです。
全て無料で楽しめるのです。
なんてこった•••
凄すぎる。
お子さんとおうち時間に
作ってみてはいかがでしょうか(*^▽^*)
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが
下のボタン2つ押していただけると
大変ありがたいです(*^▽^*)


拍手もうれしい〜♪