fc2ブログ
Ichiのゆるっといこう

Welcome to my blog!

偉大な母って、もしや?!

2022/06/25
思ったこと感じたこと

こんにちは。
Ichiです。



今の時代
満遍なく平均以上というよりも



ポンコツ部分もあるけれど
何かの世界、分野においては
めちゃんこ秀でてるという人が



新しいジャンルの先駆者になったり
プロフェッショナルとして
大活躍しているような
印象を受けます。



そのルーツを辿ると



子ども時代の
親(特に母親)の子育て方法が
クローズアップされることが
多いですが



普通の親なら
やらないような
(というと語弊がありますが^^;)



世間体とか体裁とか
一切気にせず
周りに合わせたりもなく



親の独自の考え方を貫き
子どもに関わり続けている。



そんな親が多いような。



きっと子ども時代
周りのママ友からは



『あの人、変わってるよね』とか

『空気、読まないよね』とか

『独特だよね』とか



一線引かれたり

白い目で見られたり



『普通』という枠から
はみ出ている親




だったんじゃないかなぁ、なんて。



あくまで個人的意見です。
炎上しないでね。
(燃え上がるほど読者数はない・笑)



ともかく



こういう親の元で
育てられた子どもこそが
将来、偉人になる可能性が
高いのではないだろうか•••



偉大な母って、
もしや変人!?




表裏一体のような気がして
なりません。



私の勝手な仮説ですけど。



あ、言っておきますが
子どもが偉人になることが
目的とか
良いことだとは言ってないです。



ならなくても全然いい。
(簡単になれるもんでもない笑)



そういう親は



世間体を恐れず気にせず

常識にとらわれず

子どものやりたいことを

最優先して応援できる人



なのかもしれないなぁと
思ったのでした。



今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。



ブログランキングに参加しています。
読んだよ〜の印にポチしてもらえると
更新の励みになります(>人<;)
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

いつも応援ありがとう。
拍手もめちゃうれしいです!
関連記事
スポンサーサイト



Ichi
Admin: Ichi
都内在住。関西生まれのアラフィフ主婦。夫、娘(1人)、シーズー犬、義父母+叔母の二世帯住宅で同居。2022年8月、3年間働いた某カフェ店を辞めて、お店の黒板描きとして活動したり、コーチングやカウンセリングについても勉強中。アンガーマネジメントファシリテーター資格所有。区の手話通訳養成講座(4年)卒業。
趣味でLINEスタンプを作成。現在はスピリチュアルなことにも興味ありです。
そんな私が日々感じたことを綴っています。
【クリックでチェック↓↓】
Ichi LINE絵文字
黒板イチマイ本店
思ったこと感じたこと