fc2ブログ
Ichiのゆるっといこう

Welcome to my blog!

実山椒

2022/06/24
日記 0

こんにちは。
Ichiです。



近くに
茨城の農産物直売所があり



山椒の実(枝付き)が販売されていたので
初めて買ってみました。



七味よりも山椒派です。
(^-^)v



下処理の方法をネットで検索して
枝から実を取り除く作業
およそ30分。(写真撮り忘れました)



流し台で立ちながらやってたので
足が疲れました。
(すぐ終わると思っていた)



その後、茹で工程です。
茹でるとは知らなかった〜!
(この写真も忘れました)



茹で具合をみるために
1粒食べてみたら



もう、それはそれは
恐ろしい!
この世のものとは思えないくらいの
辛さと独特のえぐみ(なのか)に
ノックアウトされ



顔が•••



5分くらい
クシャおじさんの顔固定に。



202206231741028bd.jpeg

(お写真お借りしました)



こんな顔をして固まっていたので
旦那にビビられました。



これは食べられたもんじゃあない。



で、さらにネット検索して
醤油漬けにすることにしました。



それがこちら。
(やっと自分が撮った写真•笑)



2022062318093934b.jpeg


小枝を取り除く作業も
実が取りにくくて
(するっと取れない)



茹で具合の固さ確認は
命がけだし
(そんなことでは多分死なない)



これから山椒の実は
市販品を買います。
(なにそれ笑)



しかしながら
今回作った実山椒の醤油漬け
1粒食べると
フワァっとフレッシュな
あの風味が口いっぱいに広がり
絶品ではあります。



でも
今後、自家製は作りません。(笑)


20220623230438c15.jpeg


切り昆布が半額になっていたので
調子に乗って
山椒の実を入れて昆布の佃煮も
作ってみた。



今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。


ブログランキングに参加しています。
読んだよの印にポチッと押してもらえると
更新の励みになります〜。
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

いつも応援ありがとう。
拍手もめちゃうれしいです!!
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
Ichi
Admin: Ichi
都内在住。関西生まれのアラフィフ主婦。夫、娘(1人)、シーズー犬、義父母+叔母の二世帯住宅で同居。2022年8月、3年間働いた某カフェ店を辞めて、お店の黒板描きとして活動したり、コーチングやカウンセリングについても勉強中。アンガーマネジメントファシリテーター資格所有。区の手話通訳養成講座(4年)卒業。
趣味でLINEスタンプを作成。現在はスピリチュアルなことにも興味ありです。
そんな私が日々感じたことを綴っています。
【クリックでチェック↓↓】
Ichi LINE絵文字
黒板イチマイ本店
日記