fc2ブログ
Ichiのゆるっといこう

Welcome to my blog!

中野裕弓さん

2022/12/04
思ったこと感じたこと






こんにちは。
Ichiです。



ポチりと押していただけると
とってもうれしいです。
↓↓↓ ↓↓↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

いつも応援ありがとう。



もしも世界が100人の村ならば



もし 現在の人類統計比率を
きちんと盛り込んで、
全世界を人口100人の村に
縮小するとしたらどうなるでしょう。


その村には・・・・
57人のアジア人
21人のヨーロッパ人
14人の南北アメリカ人
8人のアフリカ人がいます。

(中略)

6人が全世界の富の59パーセントを所有し、
その6人ともがアメリカ国籍

80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません
50人は栄養失調で苦しみ
ひとりが瀕死の状態にあり、
ひとりは今、生まれようとしています

(以下略)


20年前くらい??
「もしも世界が100人の村ならば」
という本が流行しましたよね。


この原文を
最初に翻訳したと言われているのが
中野裕弓(ヒロミ)さん。


元世界銀行の人事カウンセラーとして
5年余り従事されていた方なんですが


•••世界銀行?!
世界ってつくし
凄そうな感じはするけど
どんな銀行??と思い^^;


検索しました。


【世界銀行】
貧困削減と持続的成長の実現に向けて
途上国政府に対し融資、技術協力、
政策助言を提供する国際開発金融機関。






こんな銀行があるなんて
全然知りませんでした。


この中野裕弓さんの名前が
別の人から出てくる機会が
ここ最近2回もあって


気になって調べてみたことが
キッカケです。


中野裕弓さんの教えが
グサッと胸に刺さったので
私の覚え書きとしても
ここに記しておこうと思います。



《宇宙の3大原則》


1、起こることに偶然はない。
 すべては起こるべくして起こる。


2. すべては絶妙のタイミングで起こる。


3. 乗り越えられないことは起こらない。



今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。


拍手もめっちゃうれしいです〜。
(*´꒳`*)
関連記事
スポンサーサイト



Ichi
Admin: Ichi
都内在住。関西生まれのアラフィフ主婦。夫、娘(1人)、シーズー犬、義父母+叔母の二世帯住宅で同居。2022年8月、3年間働いた某カフェ店を辞めて、お店の黒板描きとして活動したり、コーチングやカウンセリングについても勉強中。アンガーマネジメントファシリテーター資格所有。区の手話通訳養成講座(4年)卒業。
趣味でLINEスタンプを作成。現在はスピリチュアルなことにも興味ありです。
そんな私が日々感じたことを綴っています。
【クリックでチェック↓↓】
Ichi LINE絵文字
黒板イチマイ本店
思ったこと感じたこと